食について ABOUT EATING POWER

ABOUT EATING POWER

食について

「からだ」だけでなく「心」をも変える「食」の力

私たちが日常何げなく食べている食事とメンタルの不調との因果関係が明らかになってきました。

厚生労働省が発表する「食事バランスガイド」に照らし合わせると、十分な栄養が摂れているはずなのに、実際にその栄養価を測定してみると、五大栄養素の一つ、ミネラルが大きく不足している現実が浮き彫りにされています。

色とりどりのコンビニ弁当や、一見、栄養価の高そうな総菜。食に気をつけているつもりが、ミネラルの足りない食生活を続けると心身に不調をきたし、人間関係にまで問題を及ぼしてる。これが現代日本を覆う“新型栄養失調”の実態です。
ミネラルが不足すると、鬱っぽい、イライラする、身体がだるい、人の話がちゃんと聞けない、すぐにキレるなど、心身に様々な不調が現れます_が、ほとんどの場合、それが栄養不足に起因していることに気づいていないのが現実でしょう。

ハンバーガーやスナック菓子などのジャンクフードを、食べると、その直後に、キレたり暴れたりする子ども達。

しかしながら、これは特別な子どもだけに限ったことではなく、私たち大人も、何げなく食べた「食べ物」によって、個々人のメンタルが影響を受け、イライラしたり、腹が立ったり、人間関係を難している現実が見えてきました。

しかし、その反面で、発達障害や精神疾患と言われている子どもでさえ、煮干しや天然のだし、無農薬の野菜など、生命力あふれる昔ながらのオーガニックな食べ物を食べることで、落ち着いて集中力が増し、他とも協調することができるようになり、ポジティブで、喜びに満ち溢れていく者に変えられていくのです。

ソリトンOne-Jは、本来の生命力あふれる食の素晴らしさをお伝えし、皆様のいきいきと楽しい毎日のために貢献してまいります。

講演のご依頼

講師紹介

塩井淳子(しおいじゅんこ)
合同会社ソリトンOne-J 代表社員CEO
地球益の会 代表理事
枚方市食育ネットワーク会議委員
加工食品診断士 加工食品診断士協会 認定講師
臨床分子栄養医学研究会 認定カウンセラー

食を通じて人生を変えるプロを育てる「ライフスタイルイノベーター養成講座」主宰。
食で企業の成長戦略を支える「食事戦略マネジメント©」提唱

20代は国際ロータリー提唱のローターアクトクラブにて延べ1万人近くの若者の人材育成指導者研修に関わる。
前職は、半導体・電子機器ベンチャーの執行役員として株式公開や経営全般に関わり、総理大臣より「日本を元気にするものづくり中小企業300社」の選定を受ける。経済産業省や文科省の人財講師なども務めるが、病に倒れる。
その後、ホームレスの人々と無農薬・無肥料で野菜を育てるようになる。
その野菜や自然で生命力あふれる食材の販売を行う中で、クライアントから心身の改善の報告が数多く寄せられる。
自身も健康を取り戻し「体質だから、年だから」と思っていた症状も消失。
昔ながらの自然な食が”クスリ以上に力がある”ことを知る。

京都府からの依頼で始まった「キレる子どものための食育インストラクター養成講座」を、国光美佳氏(子どもの心と健康を守る会 代表、『食べなきゃ、危険! 食卓はミネラル不足』著者)、井原浩二氏(NPOけいはんな薬膳研究所 理事長)らと企画運営に関わり、医師や研究者など多くの著名な専門家らと共に、過敏性を持った子どもたちが特定の食によってキレる現実を学術的かつ実践的に解決する方法を学ぶ場を提供。多くの素晴らしい改善事例を出す。

また、ミネラル豊富な自然な食材を使った「らはみーむの家子ども食堂」を主宰。
発達障害、不登校、摂食障害などで苦しむ子ども達が元気になっていく。
その一方で、添加物の入った特定の食べものを食べると、過敏性を持った子どもだけでなく、普通の子どもたちも、瞬時に暴れたり異常行動を起こすことを目の当たりにする。
それをきっかけに、65万部超ベストセラー『食品の裏側』の著者であり、「添加物の神様」と異名を持つ、安部司師に学び”直弟子”となる。(安部司の「加工食品診断士認定協会」認定講師の資格を保有)

各地域からセミナーや講演の招聘を受け、毎回好評を博している。
食の実践を通じて、健康面はもとより、人間関係やライフスタイルの変革までのサポートをしている。

過去の講演のテーマ(ご参考)

・喜びに変わる食のちから
・キレるママからキラキラママへ
・子どもを取り巻く食の実態
・引きこもりのための料理教室
・睡眠と食の技術
・いのちに変わる野菜のちから
・食品添加物のデモンストレーション

講演のご依頼はこちらまで
contact@soriton1j.jp

ABOUT EATING POWER

カウンセリング

心も体も健やかで、本来の能力を最大限に発揮して
いきいきと楽しい毎日を送っていただくための、
きっかけとなる「食」に関するアドバイスを行います。

※メンタルカウンセリングや医療的アドバイスを行うものではありません。

カウンセリングの流れ

  1. ①カウンセリングお申込み

    ヘブンリーガーデンオンラインショップ中のカウンセリングより、ご希望のセッションをお選びいただき、ご希望の日時をご連絡ください。お振込みの場合はご入金をもって受付完了となります。

  2. ②カウンセリング日程のご相談

    お申し込み後、弊社よりカウンセリング日程調整のためのメールをお送りします。日程確定後、やむを得ない理由でキャンセルする場合は、日程変更のご連絡を早急にお願いします。

  3. ③カウンセリングフォームの提示

    カウンセリング日程が決まりましたら、弊社よりカウンセリングフォームをお送りします。必要事項をご記入の上、ご返信ください。

料金

対面 60分 7,000円
90分 10,000円
zoom or 電話 40分 3,000円
60分 5,000円

※通信料はご負担ください。ご入金後の返金は一切しておりません。


ページトップへ